古いパソコンやテレビなどの処分にお悩みではありませんか?
2003年にパソコンリサイクル法が施行されてからは使わなくなったパソコンやAV家電の処分をどうしようかわからない人も多いと思います。
買い替えなどの場合は販売店に相談すれば古いパソコンでも無料で引き取ってもらえることもありますが、処分の場合はどうしたら良いか迷うところです。
そんなお悩みに手を差し伸べてくれるのがパソコン等の家電回収業者です。
PC・ノートパソコン処分が無料!宅配回収で全国対応【パソコンダスト】
どちらも日本全国無料回収、それも宅配引き取り、「ヤマト運輸」や「佐川急便」などで送料も着払いというお手軽さです(運送会社は回収業者によります)。
HDD(ハードディスク)内の個人データもきちんと完全消去してくれるというお手軽さに安心も付いたサービス。
古いパソコンの処分にお悩みの方はぜひご利用を検討してみてください。
パソコンリサイクル法とは
ここでちょっとわかりにくいパソコンリサイクル法について調べてみました。
パソコンリサイクル法とは2003年10月に施行された「パーソナルコンピュータの製造等の事業を行う者の使用済パーソナルコンピュータの自主回収及び再資源化に関する判断の基準となるべき事項を定める省令」のことで、「資源の有効な利用の促進に関する法律」の中のパソコンの処理に関する法律です。
内容は「業務用パソコンだけでなく、家庭用パソコンの回収と再資源化がパソコンメーカーに義務付けられた」というもので、製造メーカーに課された法律ではありますが、この法律によってユーザーもパソコンを勝手に捨てることができなくなりました。
それまでは「粗大ごみ」などで一般回収をしてもらえたのですが、今は回収をしてもらえず、ゴミ捨て場などに勝手に持ち込むと不法投棄として処罰の対象になってしまいます。
パソコンを処分するには
勝手に処分ができないパソコン。ではどうすれば処分できるのでしょうか?
1.パソコンメーカーによる回収
2.小型家電リサイクル法によって回収を行っている自治体
3.家電量販店
4.認定回収業者
で回収を行っています。ただし自治体と家電量販店は全てというわけではありませんので自治体や店舗の確認が必要です。
また費用については「PCリサイクルマーク」がある場合とない場合でかかる費用も違います。
1.パソコンメーカーによる回収
当然ですが、メーカーによる回収は自社製品のみです。
実際にご利用の際には各メーカーの取り扱い手順を確認する必要はありますが、大まかな流れとしては
①メーカーに申し込み
②振込用紙郵送~料金振込・・・「PCリサイクルマーク」がある場合は不要
③「ゆうパック」伝票郵送
④梱包
⑤持ち込み発送
【費用】
「PCリサイクルマーク」があるパソコンの処分は無料です。
「PCリサイクルマーク」が無い場合
・ノートパソコン、デスクトップパソコン本体、液晶ディスプレイ、液晶ディスプレイ一体パソコン
→1個体あたり:3000円前後
・CRTディスプレイ:4000円前後
2.自治体による回収
「小型家電リサイクル法」により、小さい物であれば自治体で回収している所もあります。
自治体の回収は「PCリサイクルマーク」などの措定はありませんが、許容サイズがかなり小さいようなので「モバイルノート」くらいでないと対象にならないかもしれません。
基準や費用については各自治体で定めていますのでお住いの自治体で確認してください。
3.家電量販店での回収
大手家電量販店でも古い家電の回収をしてくれる店舗があります。
パソコン本体・ノートパソコンの場合、無料引き取りをしてくれることが多いようです。
無料で引き取ってもらう場合は持込になりますが、パーツやコンディションによっては「買ってもらえる」こともあるようです。数百円程度だと思われますが、わずかでもお金がもらえるのは嬉しいものです。
4.認定業者による回収
大きくくくれば家電量販店の回収も「認定業者」のうちですが、冒頭でもご紹介しましたが「回収」を専門にしている業者があります。
① PC・ノートパソコン処分が無料!宅配回収で全国対応【パソコンダスト】
②【国認定】パソコン無料回収・処分・廃棄【リネットジャパン】
③パソコン廃棄が無料パソコン廃棄.com
基本的に各社とも自分で梱包して「着払い」で送るシステムです。
詳しくは各サイトで確認していただくのが確実ですが、簡単にできることの一覧を貼っておきます。
① | ② | ③ | |
申し込み | 不要 | 事前登録 | 不要 |
発送 | ヤマト・佐川着払い | 佐川回収 | コンビニ着払 |
古いパソコン | 無料 | 無料 | 無料 |
故障・動かない | 無料 | 無料 | 無料 |
HDD抜け | 無料 | 無料 | 無料 |
画面割れ焼け | 無料 | 無料 | 不可 |
CRT | 有償 | 無料 | 不可 |
テレビ | 液晶のみ | 不可 | 不可 |
プリンタースキャナー | 無料 | 無料 | 不可 |
データ消去破壊 | 業者 | 事前:無料ソフト | 業者 |
受託はオプション | |||
証明書 | 2200円~ | 3000円 | |
オプションに含む |
各社さん得手不得手があるようなので、自分のニーズに合った業者を選択しましょう。
②のリネットジャパンだけが「事前申し込み」が必要ですが、回収に来る「佐川急便」が記入済伝票を持ってきてくれるので面倒が増えるわけではありません。
むしろ手書きで伝票を書かなくて良い分すこし楽かもしれません。
注意が必要なこと
回収業者の場合は会社によって範囲に違いがありますが、メーカー回収の場合、周辺機器(別体のキーボード・マウス、プリンターなど)は同梱できません。
また梱包サイズにも制限があるようなので、各回収業者のサイトを確認する必要があります。
回収業者の場合、申し込み無しで「着払い」発送して受け付けてもらえるようですが、同梱品違反やサイズ超過の場合、受け取り拒否をされてしまいます。
同梱品は特に業者によって範囲や品目が違うので必ず業者のサイトを確認してください。
まとめ
パソコンリサイクル法によって、パソコンのリサイクルがメーカーの責任である以上、使わない・使えないパソコンはメーカーに返すのが本来なのでしょうが、申し込みや手続きを考えると、回収業者に出す方がお手軽で良いかもしれません。
もちろん「古いパソコン」をお持ちの場合は費用のこともあるので、断然「回収業者」の利用がおすすめです。
ちなみにデータの消去に関してですが、仕事で使用していたパソコンで「秘匿契約」を結んで受領したデータが入っていることってありますよね。
その場合は「消してもらえる」ことは前提で「物理的に破壊」してくれればなお安心ですが、でも「データ流出」には変わりないんですよね。
各業者さん共に「プライバシー」に関する認証も受けていますので間違いは起こり得ないと思いますが、 【リネットジャパン】 の「自分でデータを消す」というのがちょっと良心に訴えてくれた気がします。
もっともその上で破壊等のオプションを注文するんですけどね。
シンプルライフが流行の折、パソコンもスッキリしてゆとりある空間でゆとりある暮らしを目指してみませんか。